2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧
どこから来たかっていうと 「毎日 こんな形のシャンプーを使ってるから」 なんだって (ヒツジ)
「リンカーン弁護士」って・・・正直言って おもしろい!! 法廷物ってアメリカでは人気かもしれませんが、 コジカには、ルールや論点についていけなくてちょっと苦手 でもこの作品、原作が良いのか、予想以上に良かった。 主演のマシュー・マコノヒーさんは…
初日に観てきました、日劇モンスターナイト カーニバル 「シャーク・ナイト」 密かに楽しみにしていたこの作品・・・・・・ で、こんなのを撮りたい!!っていう気持ちはわかりますが、 昨年のピラニア3Dを見てしまったコジカには・・残念賞かな・・ごめん…
なぜかはよくわかりません (ヒツジ)
ほぼ全編日本人俳優と日本語で描かれるこの作品 実はブラジル資本100%のブラジル映画で 監督は「善き人」のヴィセンテ・アモリン 東京から公開が始まったのですが、ほんとにミニシアター系のようで スタートは渋谷のユーロスペース1館のみ! 暑い中、楽…
東宝さん・・・そつないなぁ しっかり手に汗握ってきました。 前作はうっかり3D版を見てしまい、東宝さんの重い3Dメガネが 暗くて見づらくて終始雨が降ってるみたいで、 映画の中身うんぬんよりも3D疲れでちっとも楽しめませんでした。 今回3Dは潔く…
ふとんって・・けっこう遠いんです。 ほんのちょっとの距離なのに。 もともとお酒強くないし、家だと緊張してないからか 缶ビール一本でも行き倒れ・・・・ ひどいですよね。自分だけ布団に乗っちゃって ディカプリオを引き上げようともせず、 自分だけしっ…
23年間の7月15日を綴った・・ラブストーリー まあ、振り返ると自分も大した人生ではなかったですが・・・・ この二人の人生って、いいんだか悪いんだか(結構悪い気がしますが) 微妙なものでした。 で、この監督さん、アン・ハサウェイを「きれいに」…
なんか・・・とっても長いんだよね。 実際、長いし・・感覚的にも長く感じます。 この監督さん、どうも合わないんです。 「さくらん」もそうでしたが 薄っぺらなお話、展開を過激シーンでごまかしているというか ただ過激なシーンを見せたいだけ・・・なんで…
映画館で何回も予告編をみて、どうなのこれ もういいよ・・・観なくてもいいか なんていうことがよくあるのですが、この映画もそんな感じでした。 でも他に観るものなかったし・・・・・・・ で、観てみると・・・・・・ おもしろい!! 時間も短く、テンポ…
ダンナ曰く 「もっと可愛く撮ってやれよ~」 なミア・ワシコウスカですが、 原作では ジェーン・エアは 可愛くないのが売りなんですよね。 十九世紀半ばに書かれたブロンテ姉妹の小説。 思い返してみれば 女性作家ならではの「時代に虐げられたオンナの鬱屈…
レッツゴー ヤング ・・・? (ヒツジ)
お話としては、なかなか興味深い・・面白い内容で なかなか正面切って言いづらい「刑法39条」に疑問を投げかけているし 良く出来ている作品・・と思うのですが・・・ テレビドラマを知らずにいきなり映画から見ているので このキャラ、なかなか馴染めません…
クモってあの動きとか 顔とか イヤなんですよね。 だから掃除機で ぶぃーん と吸って それだけじゃ怖かったから そこに殺虫剤も吸わせたんです。 そしたら ボンっ!! 掃除機が引火バクハツして 部屋中真っ白になってドリフのコントかと思った! あ~ この話…
なんで今頃「愛と誠」なの? と思ってたけど 予告が解禁になってからは ずーっと楽しみにしてました! やーるじゃん のび太! 純愛ストーリーというより、異世界に住んでるお嬢様とクールガイ 70年代のサイケな空気も 笑えるけど古臭くはない 三池監督 さす…