インターステラー IMAXレーザーGT版

f:id:kog12gnyan:20200913103015j:plain

 

東京池袋の「グランドシネマサンシャイン」でインターステラーIMAXレーザーGT版」を観てきました。

 

劇場鑑賞はIMAX版、35mmフィルム上映に続いて3度です。

 

前から気になっていたこのシアターももう1周年とのこと。

 

ここでは70mmのIMAXフィルムカメラで撮影されたという本作品を、1:1.41の画角というフルサイズ鑑賞できると楽しみにしていました。

けれども皆さん考えることは一緒でどの回も大盛況、良い席を確保するのは至難の業です。(もちろん席数は半分です)

今回も前の方の一番端っこでした。

国内でもう一館だけフルサイズ上映できる大阪エキスポシティのシアターに比べて、池袋は客席とスクリーンが非常に近いように感じます。

池袋は都市部の高層ビルの中にあるのでスペースの制約があるのでしょうか。

そのためか最前列は「ベッド」です。

寝て見れるのですがこの角度はちょっと厳しいかなぁ。

 

で、フルサイズ映像はさすがの大迫力です。

普通のシーンとフルサイズの切り替わりも最初はあれ?という感じですがすぐに気にならなくなります。

宇宙の壮大なシーンの多いこの作品なのでこの迫力は感動ものです。

もともと好きな作品なので169分の長尺も苦になりません。

 

上映前の約6分間の『TENET テネット』プロローグ映像も迫力満点で、これを見た人はきっと映画館に(できればレーザGT館に)来てしまうのではないかと思います。(コジカ)

 

 

 

 

 

 

ひつじ日記 2020冬・関西の旅 その5 コートヤード・バイ・マリオット大阪本町

2020.02.23(日)

f:id:kog12gnyan:20200912090557j:plain

f:id:kog12gnyan:20200912090617j:plain

f:id:kog12gnyan:20200912090637j:plain

 

2020冬・関西の旅 2日目

奈良公園(実際は興福寺さん)のシカをコンプリートしてJR奈良駅に戻ります。

f:id:kog12gnyan:20200912090936j:plain

時刻はここで17時13分、今日の観光は終了です。

大阪に戻ります。

17時29分発の大和路快速に乗って大阪到着は18時24分。

まずはヒルトン大阪に戻り、預かって貰っていた荷物を受け取ります。

 

コートヤード・バイ・マリオット大阪本町(COURTYARD OSAKA HONMACHI)さん

梅田駅から御堂筋線に乗り本町駅

チョット迷って余分に歩きましたがなんとか到着です。

f:id:kog12gnyan:20200912092354j:plain

時刻は19時過ぎ。後で調べるとヒルトン大阪から約3.1㎞でタクシーでも良かったかも・・・

 

ここは2019年10月グランドオープンとのことです。

今回の部屋はこんな感じ

f:id:kog12gnyan:20200912104209j:plain

 

窓側から見ると

f:id:kog12gnyan:20200912104254j:plain

シャワールームはガラス張りでトイレまで見えます。

 

水回り

f:id:kog12gnyan:20200912104423j:plain

 

シャワールーム

f:id:kog12gnyan:20200912105037j:plain

ここは大浴場&露天風呂があるからかこの部屋はシャワーのみです。

 

アメニティ

f:id:kog12gnyan:20200912105143j:plain

 

 

世界の山ちゃん本町店」さん

で、お腹が空いていたのを思い出しました。

食事が出来るところを探しますが、この辺りはオフィス街なのでしょうか?

日曜の夜、めぼしいところがありません。

時刻は20時を過ぎました。

飲み屋さんは?と調べるとすぐ近くに世界の山ちゃんがありました。

ここは大阪ですが・・・・・

f:id:kog12gnyan:20200912110342j:plain

 

お店は地下一階

f:id:kog12gnyan:20200912110448j:plain

 

入り口で店長さんと思われる方に「禁煙席でお願いします」と中へ

でも若いお兄さんが案内してくれた席の両側では煙がもくもくしています。

「禁煙席はないんですか?」

「そんなの、どこにもありませんよ!!」

「へっ?」

「で、どうします」

・・・って言われても、もう20時40分を過ぎてて他の店をこれから探すのもねぇ・・。それに今日はコンビニ惣菜とビールという気分でもありません。

仕方ありません、その席に着きました。(名古屋では分煙されてたのになぁ・・・)

 

でも、騒いだからかまわりの席の方々はタバコを控えてくれたみたい。(御迷惑をおかけしました)

ちなみにもうすぐ全席禁煙とのことです。

f:id:kog12gnyan:20200912111617j:plain

コロナ禍でどうなったでしょうか。

 

気を取り直してビールでお疲れ!!

f:id:kog12gnyan:20200912112609j:plain

 

まずは定番の「幻の手羽先(5本)」480円

f:id:kog12gnyan:20200912113307j:plain

 

「サーモンシーザーサラダ」590円

f:id:kog12gnyan:20200912113439j:plain

 

「秘伝の黒手羽先(3本)」420円もたのんじゃいます。

f:id:kog12gnyan:20200912113554j:plain

 

ちょっとガッツリ「名古屋のみそとんかつ」680円

f:id:kog12gnyan:20200912113712j:plain

 

お酒も追加で「メーカーズマーククラフトハイボール」シングル450円

f:id:kog12gnyan:20200912113842j:plain

 

〆(?)に「台湾焼きそば」590円

f:id:kog12gnyan:20200912114032j:plain

これは辛い!

 

ふーっ!お腹も落ち着きました。

お勘定は4609円でした。

 

店を出て22時、今晩はこれで終了です。

今日もいろいろ盛りだくさんでした。(コジカ)

 

ひつじ日記 2020冬・関西の旅 その4 奈良公園の鹿

2020.02.23(日)

f:id:kog12gnyan:20200910235655j:plain

f:id:kog12gnyan:20200910235717j:plain

f:id:kog12gnyan:20200910235736j:plain

f:id:kog12gnyan:20200910235759j:plain

f:id:kog12gnyan:20200910235820j:plain

f:id:kog12gnyan:20200910235841j:plain

 

ひつじ日記 2020冬・関西の旅 その4 奈良公園の鹿

 

関西の旅2日目 大和郡山城から奈良へ 

 

大和郡山城を出てJR郡山駅まで歩いて戻ります。

なんとか15時14分発の大和路快速に間に合いました。

f:id:kog12gnyan:20200911081633j:plain

JR奈良駅まではひと駅、4分です。

 

「Cafe Cojica」

f:id:kog12gnyan:20200911001927j:plain

奈良駅についてちょっと休憩です。

駅前からちょっと入ったところにそのカフェはありました。

昼の営業は16時迄。

もう15時半を過ぎていましたが入れてもらえました。

とりあえずオーダーは、「Cojica特製 ほうじ茶チーズケーキ」 460円

f:id:kog12gnyan:20200911002451j:plain

 

もう一品は、「黒川本家さんの吉野本葛ぜんざい」 710円

f:id:kog12gnyan:20200911002715j:plain

中に浮いているのは本葛胡麻豆腐

 

ふーちょっとひと息つけました。

f:id:kog12gnyan:20200911002920j:plain

 

せっかくなので「Cojicaちゃんストラップ」710円 をふたつ買いました。

f:id:kog12gnyan:20200911003116j:plain

 

ごちそうさまでした。

f:id:kog12gnyan:20200911003149j:plain

 

もう16時を過ぎました。

本物の鹿に会いに行きます。

 

三条通りを奈良公園に向かいます。

f:id:kog12gnyan:20200911003708j:plain

 

奈良公園の鹿」

鹿いました!

f:id:kog12gnyan:20200911003849j:plain

 

こっちは子鹿?

f:id:kog12gnyan:20200911004020j:plain

 

ここは「興福寺」さん

f:id:kog12gnyan:20200911004258j:plain

鹿がいたので入って来ましたが、ここは奈良公園ではなく手前の「興福寺」さんでした。

いちおう五重の塔を撮ったりしていますが、鹿に会いに来たのでここがどこなのか理解していませんでした。

(ごめんなさい。東京に帰ってから調べて興福寺さんと知りました)

 

メスと子供はおとなしい

f:id:kog12gnyan:20200911004807j:plain

こんな感じだと可愛いのですが・・・・・

 

オスのこの目つき、怖いです。

f:id:kog12gnyan:20200911005655j:plain

この鹿せんべい、割らないように包装をはがすのがちょっとたいへん!

それでモタモタしたためオス3頭に襲われました。

 

危険という感じではありませんが、後ろから足に頭突きされるわ、コートは噛まれて引っ張られるわ、たいへんな目に遭いました。

(東京に帰ってコートはすぐにクリーニングに出しました)

 

で、そんなときはせんべいは隠して、手を開いて「持ってません」アピール!

f:id:kog12gnyan:20200911011544j:plain

この方のように「持ってません」と分れば恐そうなオスでもあきらめて離れていきます。

(ひつじさんは「降参ポーズ」と書いていますが降参は悔しいなぁ・・・)

 

もう17時になるので撤収します。

f:id:kog12gnyan:20200911012937j:plain

 

三条通りをJR奈良駅に向かいます。

行きには「お土産に買う!」と目をつけていた「小鹿の里」

f:id:kog12gnyan:20200911080643j:plain

結局、買いませんでした。

 

で、奈良公園の鹿コンプリートです。(コジカ)

ひつじ日記 2020冬・関西の旅 その3 ヒルトン大阪から大和郡山城へ

2020.02.23(日)

f:id:kog12gnyan:20200907235739j:plain

f:id:kog12gnyan:20200907235804j:plain

f:id:kog12gnyan:20200907235827j:plain

f:id:kog12gnyan:20200907235850j:plain

f:id:kog12gnyan:20200907235904j:plain

 

2020冬・関西の旅 その3 ヒルトン大阪から大和郡山城へ

 

関西の旅2日目

 

ヒルトン大阪の朝食

昨年お世話になった時は、2階のレストランの朝食ビュッフェはとても混んでいたので

朝食はラウンジでいただいていました。

今回は空いていて落ち着いた感じだったので、レストランにやって来ました。

f:id:kog12gnyan:20200908000646j:plain

 

今朝のひつじさんチョイスは和風な感じです。

f:id:kog12gnyan:20200908000738j:plain

下の御椀は「御粥」です。その横はなんだったか温玉?

 

そしてコジカチョイスはこんな感じ

f:id:kog12gnyan:20200908000949j:plain

 

さらにスイーツまで・・・

f:id:kog12gnyan:20200908001223j:plain

食べ過ぎですね。

 

11時過ぎまでゆっくりしてチェックアウトします。

 

大阪駅ホームから見る「ヒルトン大阪」

f:id:kog12gnyan:20200908001916j:plain

本当は土日連泊にしたかったのですが、予約したときは満室で日曜日はとれませんでした。(実際に泊まった時にはコロナで空いていましたが仕方ありません)

夕方まで荷物をお願いして出発です。

ヒルトン大阪」さんありがとうございました。

 

大和郡山城へ

昨晩は飲んだくれて寝てしまったので、今日の目的地は朝食後に検討しました。

丹波篠山城や福知山城など候補がありましたが、最終的に「大和郡山城」に決定!

JR大阪駅からJR郡山までは「大和路快速」で45分

到着は12時半過ぎ

 

大和郡山は金魚の養殖で有名なんだそうです。

f:id:kog12gnyan:20200908003127j:plain

 

お城までは「徒歩25分」とのこと

f:id:kog12gnyan:20200908003401j:plain

反対側のイオンモールには「CINEMA SUNSHINE 大和郡山があるそうですが、残念ながら映画の時間はありません。

 

お城まで徒歩25分とのことで迷わずタクシーに乗っちゃいます。

f:id:kog12gnyan:20200908003806j:plain

時間優先です。(ならばもっと早く出発すればいいのですが・・・・・)

 

お城到着は、12時45分過ぎ位

攻城開始です。

kog12gnyan.hatenablog.com

 

お城では梅が盛りです。

f:id:kog12gnyan:20200908232920j:plain

追手門渡櫓や多門櫓内では「盆梅展」をやっているようです。

(内部を見れるチャンスなのに遠慮してしまいました)

f:id:kog12gnyan:20200908233953j:plain

 

天守台展望施設からみる東側の景色

f:id:kog12gnyan:20200908234640j:plain

大和郡山市のHPによると

展望施設からは、大和郡山のまちなみとともに、平城京大極殿薬師寺若草山までのぞむことができます。 

 なんですが、良く分かりません。

左側の白い煙突っぽい辺りを200㎜望遠で見てみます。

f:id:kog12gnyan:20200908235439j:plain

白い煙突みたいな物の左側、ゴルフ練習場みたいな青い柵の向こうに見えるのは東大寺大仏殿」でしょうか。

また、右端の禿山みたいなところが若草山

 

いずれにしても白い煙突の方角に鹿がいるみたいです。

 

大和郡山城をコンプリートして時刻は14時45分

次の目的地に向かいます。

目指すは「奈良の鹿」です!

 

でも、お腹空きました。(コジカ)

大和郡山城 続日本100名城スタンプラリー第三十七回

2020.02.23(日)

大和郡山城 続日本100名城スタンプラリー第三十七回

 

今回は奈良県大和郡山市城内町の「大和郡山城」です。

郡山城の築城は天正8年(1580年)に「洞ヶ峠」や「元の木阿弥」で有名(?)な筒井順慶さんが筒井城(奈良県大和郡山市筒井町)から郡山に移った時に始められたそうです。

その後、天正13年(1585年)には豊臣秀長さんが郡山に入城し、大拡張工事を行ったとのこと。

 

常盤曲輪への入り口「追手門(梅林門)」と桝形を形成する「多門櫓」、「追手向櫓」

f:id:kog12gnyan:20200831202759j:plain

 

続日本100名城スタンプは、毘沙門曲輪に建つ「柳沢文庫」でGETしました。

f:id:kog12gnyan:20200831204007j:plain

 

2020冬・関西の旅 2日目

 

大阪から郡山にやって来ました。

今日のお城は続日本100名城の「大和郡山城」です。

 

JR郡山駅からタクシーに乗って追手門(梅林門)に着きました。

 

時刻は12時45分過ぎ位

 

まず毘沙門曲輪にある「柳沢文庫」さんで続日本100名城スタンプをGET!

天守台石垣修復のビデオで予習します。

 

極楽橋再建へ!

予習が済んで外に出ると目の前にあるのが、「白沢門」跡と極楽橋

f:id:kog12gnyan:20200902222353j:plain

「柳沢文庫」のある毘沙門曲輪と天守曲輪(本丸)の間に架かっていたのが「極楽橋」で天守曲輪に入場する際の正式な通行ルートでした。

その「極楽橋」の天守曲輪側の門が「白沢門」です。

白沢門の櫓台の修復は終了しているそうです。

 

この極楽橋の再建計画は、平成28年(2016)4月に郡山市篤志家より極楽橋再建を目的とする3億円の寄附により具体化したそうです。

完成予定はいつでしょうか。

楽しみです。

 

追手門に戻ります。

1984年(昭和59年)に再建された「追手東隅櫓」

f:id:kog12gnyan:20200902224919j:plain

 

1987年(昭和62年)に再建された「追手向櫓」、「多門櫓」

f:id:kog12gnyan:20200902225721j:plain

 

そして1983年(昭和58年)に復元された「追手門」

f:id:kog12gnyan:20200902230101j:plain

 

「追手門」を入って振り返り

f:id:kog12gnyan:20200902230330j:plain

常盤曲輪が駐車場にもなっているので、この門をたくさんの車が通ります。

 

「追手向櫓」を内側から

f:id:kog12gnyan:20200902230444j:plain

 

「追手東隅櫓」を内側から

f:id:kog12gnyan:20200902230750j:plain

 

「追手東隅櫓」から続く「十九間多聞櫓」を内側から

f:id:kog12gnyan:20200902231321j:plain

外側は行きませんでした。

 

 

天守の存在確認!

平成29年3月天守台修復完了、展望施設完成

 

修復に先立つ発掘調査で天守の礎石列、金箔瓦等が見つかり、豊臣政権期に天守が存在したことが確認されました。

そしてその天守は二条城を経て、淀城に移築されたという話も事実と確認されたそうです。(淀城天守は図面が残っていて5層であったとのこと)

 

常盤曲輪から見る本丸天守台の東面。左側は付櫓台。

f:id:kog12gnyan:20200902231501j:plain

雨水が残った水たまりかと思ったら、案内図によると「高台なのに水を切らさぬ池」のようです。

 ここから内堀沿いの「城址散策道」を回ってみます。(反時計回りです)

 

本丸を北側から見る。

f:id:kog12gnyan:20200902232144j:plain

天守台は北面と西面を中心に積み直して修復されたそうです。

左奥に見えるのは「追手向櫓」

 

本丸西側を見る。

f:id:kog12gnyan:20200902233234j:plain

 

もう少し回って西側から見る天守

f:id:kog12gnyan:20200902233431j:plain

 修復にあたり、周りの樹木を伐採したそうです。

そのため天守台まわりはすっきりと分かりやすくなりました。

(推進した市長さんは伐採について随分お叱りを受けたそうですが・・・)

 

ぐるっと回って本丸の南端まできました。

f:id:kog12gnyan:20200903214616j:plain

 

本丸南側の竹林橋跡・竹林門から本丸に入ります。 

f:id:kog12gnyan:20200903214909j:plain

かつては橋だったのでしょうか。
こちらの門は本丸の裏門の位置づけのようです。表門が極楽橋と白沢門とのこと。

 

本丸に入ると続日本百名城の碑があります。

f:id:kog12gnyan:20200903222433j:plain

 後方の建物はキレイなトイレです。

工事の囲いは「極楽橋」再建、「白沢門櫓台」修復のものです。

 

かつて5層の天守があがっていた、天守台まで来ました。

f:id:kog12gnyan:20200903222816j:plain

 手前が付櫓台。

発掘調査の結果、写真左手の付櫓台石垣南面に入口があったことがわかりました。

更に天守台石垣南面にも入口跡を確認。

天守に入るためには、付櫓を通るのが唯一のルートでした。(現在の石段は明治期に追加されたもの)

 

天守台に上がり、西側を見ます。

f:id:kog12gnyan:20200903223741j:plain

さっきは右から内堀沿いの「城址散策道」を歩いてきました。

城址散策道」の向こうに見える広場は奥から「新宅曲輪」、「五拾間馬場」、「厩曲輪」

 

東向きの天守台展望施設と天守台上面

f:id:kog12gnyan:20200904002720j:plain

上面は史跡を保護するためカバーされていますが、礎石の位置がわかるようになっています。また、展望台の床の一部がガラス張りになっていてむき出しの礎石を見ることが出来ます。

 

本丸を出て帰路につきます。

 

竹林橋跡から東側を見る。

f:id:kog12gnyan:20200904003422j:plain

左手が「柳沢文庫」のある毘沙門曲輪。内堀を挟んで右手が二の丸

右手の二の丸前の道を写真奥に向かって下りていきます。

 

途中、左手を見ると追手門方面となります。

f:id:kog12gnyan:20200904004156j:plain

内堀の左手は「毘沙門曲輪」、右手は「陣甫曲輪」。

遠くに見えるのが「追手東隅櫓」(右側)、その左は「城址会館」で明治41年築の「奈良県立図書館」が移築されたもの。

 

さらに進んで、「鉄御門」を出て振り返り

f:id:kog12gnyan:20200904004644j:plain

 

「鉄御門」を出て左手を見ます。

f:id:kog12gnyan:20200904005111j:plain

この堀は「五軒屋敷堀」

堀の左手が「陣甫曲輪」、右手が「五軒屋敷」で今は近鉄郡山線が走っています。

 

で、大和郡山城、ミッションコンプリートです。

 

時刻は14時45分

 

ここからJR郡山駅まで歩きましたが、調査不足で途中にある「柳御門」や大手掘は見逃してしまいました。

二の丸の外側の「鷺池」、麒麟曲輪外側の「鰻堀池」など、まだまだ見どころがあるのですが時間がありません。

 

この後は、奈良の鹿に会いに行きます。(コジカ)

 

参考とさせていただいたのは

郡山城史跡・柳沢文庫保存会公式ホームページ

柳沢文庫常設展 後半 解説資料「発掘調査速報展-郡山城跡出土資料と郡山城図-」

大和郡山市HP:「まちかどレポート380 郡山城天守台発掘調査現地説明会に行ってきました」

大和郡山市郡山城天守台展望施設整備事業 紹介動画

一般社団法人大和郡山観光協会:「郡山城跡案内絵図」

ひつじ日記 2020冬・関西の旅 その2

2020.02.22(土)

f:id:kog12gnyan:20200822231453j:plain

f:id:kog12gnyan:20200822231528j:plain

f:id:kog12gnyan:20200822231549j:plain

f:id:kog12gnyan:20200822231608j:plain

 

2020冬・関西の旅 その2

京都見物は二条城だけでした。

大阪へ向かいます。

京都から大阪って近いですね。

 

ヒルトン大阪

今日の宿は、大阪駅前の「ヒルトン大阪」。

昨年の2月にもお世話になっています。

その時は地下街が良く分からず、迷いましたが今回は全然OK!

 

チェックインは18時少し前

今回の部屋はこんな感じ

f:id:kog12gnyan:20200822233958j:plain

 

水回り

f:id:kog12gnyan:20200822234302j:plain

f:id:kog12gnyan:20200822234317j:plain

f:id:kog12gnyan:20200822234335j:plain

 

お菓子もありました。

f:id:kog12gnyan:20200822234418j:plain

 

部屋からの景色

f:id:kog12gnyan:20200822234509j:plain

 

荷物を置いたら3階のエグゼクティブラウンジへ

ちょうど「イブニングカクテル」の時間です。

f:id:kog12gnyan:20200822234721j:plain

けっこう食べちゃって、飲んじゃいました。

 

さらにはスイーツまで

f:id:kog12gnyan:20200822234840j:plain

お腹いっぱいです。

ごちそうさまでした。

 

ここでここまで飲んで食べてしまうと、改めて外に食事という感じにはなりません。

 

とりあえず散歩に出て、大丸で飲みネタを仕入れて帰ります。

 

部屋で飲みなおして初日は終了です。

f:id:kog12gnyan:20200823001211j:plain

明日以降の予定を決めるはずでしたが、飲んだくれて寝てしまいました。

飲んでばかりですね。(コジカ)

ひつじ日記 2020冬・関西の旅 その1

2020.02.22(土)

f:id:kog12gnyan:20200817234352j:plain

f:id:kog12gnyan:20200817234503j:plain

f:id:kog12gnyan:20200817234529j:plain

f:id:kog12gnyan:20200817234549j:plain

f:id:kog12gnyan:20200817234610j:plain

 

2020冬・関西の旅 その1

木曜日に大分から帰ってきて、金曜日は洗濯をして土曜日から関西へ!

大分の旅はモルディブ旅行の替わりでしたが、関西行きは予定どおりです。

(もともとモルディブから木曜日に帰ってきて、土曜日に関西へ行く強行軍でした)

 

予定どおりといっても、決まっているのは

・新幹線で京都へ

・二条城でスタンプGET

・大阪に2泊

・新大阪から新幹線で東京へ

これだけです。

 

品川駅9:37発の「のぞみ21号」で京都へ

f:id:kog12gnyan:20200817235654j:plain

京都着は11:47分

 

ちょうどお昼なのでまずはランチです。

目指すはネットで見つけた「鴨かつ丼」!

 

京都駅にある「はしたて」さんに来ました。

f:id:kog12gnyan:20200818203103j:plain

お昼時はさすがに混んでいます。

f:id:kog12gnyan:20200818000440j:plain

並んで30分位は待ったでしょうか。
 

やっと順番が来てメニューをチェック

あれ?鴨かつ丼なんてありません。

残念!

代替案は「ランチメニュー」2035円

f:id:kog12gnyan:20200818001028j:plain

ふきのとう天丼、青菜辛子煮麺、季節の小鉢、菜菹(さいしょ)

 

もう一つは「はしたてセット」2035円

f:id:kog12gnyan:20200818002616j:plain

鯛の胡麻味噌丼、お味噌汁、菜菹、れんこん菓子 西湖(せいこ)

 

胡麻味噌丼は、お好みでだし茶漬けでどうぞ!

f:id:kog12gnyan:20200818003035j:plain

 

れんこん菓子 西湖

f:id:kog12gnyan:20200818003153j:plain

 

ごちそうさまでした。

とても上品な感じ!

後で調べるとここは老舗料亭和久傳さんの系列店とのことでした。

 

京都駅でうろうろしているうちに時刻は14時!

1日が終わってしまいます。

 

二条城へ向かいます。

 

京都駅から「京都市烏丸線」に乗ります

f:id:kog12gnyan:20200818201537j:plain

 

烏丸御池駅で「京都市東西線」に乗換えて、二条城前駅

 

地上に出るとお城は目の前

f:id:kog12gnyan:20200818201752j:plain

天気は今一つです。

 

早速、攻城です。

kog12gnyan.hatenablog.com

 

二条城梅林の梅

f:id:kog12gnyan:20200818202212j:plain

 

日本100名城スタンプは50個目、やっと前半戦コンプリートです。

 

時刻は16時を過ぎました。

 

大阪に向かいます。(コジカ)