山中城 日本100名城スタンプラリー第十三回

2017.05.20 日本100名城スタンプラリー第十三回

今回は静岡県三島市山中城です。

イメージ 11

この城は、戦国時代に小田原城を守るために築かれた北条氏の城で、秀吉の関東進出に備えて、急遽堀や出丸等の整備・拡張をしたそうです。

※100名城スタンプは駐車場の山中城売店にありました。
イメージ 1

↑全体像がわかる案内版です。


ゴールデンウィークのほとぼりも冷め、お城巡り再開です。

11時30分に家を出発して首都高から東名高速に向かおうとしたのですが、

カーナビが「用賀で首都高を降りなさい」といいます。

渋滞情報でも東名高速は渋滞で通過に50分と出ています。

いつもなら無視して東名に突入するのですが、たまにはナビに従って見ることに・・・・・

で、結局そっちも渋滞でした。

第三京浜から戸塚で1号線に入り、新湘南バイパスに入るまでずっと渋滞!

途中休憩場所もなく、西湘バイパスに入って西湘PAでやっと一休み。

ここでカーナビ君「2時間が経過しました。休憩しませんか」

そうなんです、すでに13時30分。

とりあえずお昼にしました。

結局、1時間45分でお城に着くはずが、3時間30分かかって到着は15時!いつもな時間です。


小田原側から山を登って、箱根峠を越えてちょっと下った辺りにお城はありました。
イメージ 2

↑お城は箱根の関所と三島宿の中間位に位置しています。

イメージ 3

↑二の丸、西の丸に向かう道

西の丸を囲む「畝堀」「障子堀」がこのお城のハイライト
イメージ 4

↑きれいな「畝堀」

イメージ 5

↑特徴的な「障子堀」

ミッションコンプリートです。

トカゲ(かなへび?)やヘビ(たぶん毒じゃない)にも会えて楽しかったです。


北条さんは頑張って補強や拡張をしたそうですが、

天正18年(1590年)、秀吉さんの大軍に攻められわずか半日で落城してしまったそうです。

うーん残念。

ここが落ちたので秀吉さんは箱根峠を越えて、石垣山一夜城を作れたんでしょうね。

※石垣山城は続100名城なのでスタンプラリーが始まったらまた来ます。

イメージ 10

さて、時間は16時半。

近くの映画館を探すと車で30分位のところにTOHOシネマズ小田原がありました。

18:00の「サクラダリセット後編」にちょうど良いタイミングでした。

今注目の若手俳優さんたちが頑張っていて、原作の雰囲気も良く出ていたと思います。

面白かったです。(コジカ)

イメージ 12

またまた渋滞にはまりました。
暑さと渋滞で なんだかすっかり車酔いになってしまい、もうダメ・・・
と思ったところにやっと出現したお休みどころ「西湘(せいしょう)パーキングエリア」
気持ちが悪くて胃がドキドキするし 早く車から降ろして~

が、そこにハタハタしていたのは 「しらす丼」の文字

ま、とりあえず食べるでしょ。食べたら治るかもしれないし!
イメージ 6

丼ぶりに 釜揚げしらすがたくさんのっています。
しらす丼の説明に「湘南ゴールドの香り」と書いてあった「湘南ゴールド」は神奈川県オリジナルのミカンで、言われてみればユズに似た香りと酸味が感じられます。お土産には関連商品もいろいろおいてありました。
イメージ 7



食事をしたら海を左側に見て 気分はすっかり湘南ドライブ
湘南の海は思いのほかキレイで陸地に近いところは緑がかって沖に行くと深い青。
イメージ 8
そしてトンビがくるりと輪を描きました。ほんとにトンビってくるっと飛ぶんだな。

山中城は「畝堀」「障子堀」っていうのが有名らしくて、今は芝生になっていて「ハイキングお弁当処区画地」みたいに見えるど当時はローム層むき出しの堀だったそうです。低く見えるけど高さは2mもあるんです。
「これで敵が攻めにくいんだよ」とダンナが説明してくれましたが 半日で落ちちゃったんでしょ?
これをつくる労力を思うと とても切ないお話でした。「あの努力はなんだったんだろ・・・」

本当は山中城から少し離れた「いろり屋」さんでステーキ丼かアワビ丼を食べたかったんで(孤独のグルメで見ました) 次回はチャレンジしたいと思います。(ヒツジ)

イメージ 9

山中城、藤の花もキレイでした!