観音寺城 日本100名城スタンプラリー第五十四回

2021.11.07(日)

観音寺城 日本100名城スタンプラリー第五十四回

今回は滋賀県近江八幡市安土町の「観音寺城」です。

六角氏の居城であった観音寺城ですが、1568年(永禄11年)将軍足利義昭上洛のため進軍してきた織田信長の猛攻に耐えられず、六角義賢・義治親子は城を捨て逃亡したそうです。

 

安土林道途中にある登山口

f:id:kog12gnyan:20220406214422j:plain

時間があればここから登って行きたかった。

 

日本100名城スタンプは、安土城分と一緒に「安土城郭資料館」でGETしました。

 

15時半過ぎに来るなんて!

観音寺城全然わかっていませんでした。

閉めようとしていた林道入り口を「せっかく遠くから来てもらったから」と通していただき、林道終点の駐車場に着いたのが15時45分。

そこから400段の石段をあがり、観音正寺を目指します。

f:id:kog12gnyan:20220406225110j:plain

何処までもつづく石段。急いで登るのは厳しい。

f:id:kog12gnyan:20220406225143j:plain

 

石段を登り切り、案内版がありました。

f:id:kog12gnyan:20220406225400j:plain

 

とりあえず拝観料500円を納めて、観音正寺

f:id:kog12gnyan:20220406225805j:plain

f:id:kog12gnyan:20220406225828j:plain

ここから先約10分で「伝本丸」なのですが、林道を閉めるのを待っていてくれています。残念ですがここで攻城は終了、撤収します。

 

観音正寺からの眺め

f:id:kog12gnyan:20220406225955j:plain

観音寺城のある繖山(観音寺山)は標高433m。標高199mの安土山に比べて断然高い山です。

 

観音正寺を参拝しただけでしたが、「観音寺城」ミッションコンプリートです。

 

長い石段を下って駐車場に戻ると16時10分。

結局30分弱の攻城でした。

この城を攻略するには、午前中、せめてお昼から始めないとダメでした。15時半からなんて論外です。

 

林道を下る途中で登山口の写真を撮り(最初の写真)、出口へ。

結局自分たちが最後の車でした。(コジカ)