佐賀城 日本100名城スタンプラリー第二十五回

2018.09.14(金)
日本100名城スタンプラリー第二十五回

今回は佐賀県佐賀市佐賀城です。

↓佐賀城のシンボル鯱の門
 1838年に本丸が再建された時に建造された本丸の表門。
イメージ 1



100名城スタンプは佐賀城本丸御殿(佐賀城本丸歴史館)でGETしました。



二泊三日の福岡・佐賀遠征初日


金曜日ですが、振替休暇を貰えたので急遽九州遠征を計画しました。

フライトは羽田8:30発、福岡10:20着のANA243便(STAR WARS JETでした)

福岡空港から地下鉄空港線で博多へ

博多からJR鹿児島本線鳥栖へ行き、JR長崎本線に乗り換えて佐賀へ!

佐賀には12:30過ぎに到着。

↓駅前では佐賀県公式ご当地キャラ「佐賀春」が迎えてくれました。
これって「佐賀県」と「銀魂」とのコラボだそうです。
その名も「佐賀春プロジェクト」
8月10日から9月17日までのプロジェクト期間限定とのことですが
期間が過ぎたら撤去されたのかな?それとも永久保存かな?
イメージ 2


佐賀はあいにくの雨だったのですが、お城まで歩いてみることに・・・
これは失敗でした。
スケジュール的に時間がないのに、雨の中35分歩くことに! 遠かった!
タクシーを頼めばよかったです。
↓雨だからか街では現代の人よりも佐賀県ゆかりの偉人たちの銅像さん」の方が多かったです。
イメージ 3


頑張って歩いて、まずは腹ごしらえ!
鯱の門そばの佐賀レトロ館で志士リアンライスをチョイスしました。
時計を見るともうすぐ14時!!時間がありません!

いざ!佐賀城へ


↓明治7年(1874年)の「佐賀の乱」の弾痕が残る鯱の門
イメージ 4


↓復元された本丸御殿、後方は鯱の門
イメージ 5

この御殿、天保9年(1838年)に再建されたものを平成16年(2004年)に忠実に復元したものです。

↓広大な外御書院の一之間と廊下。廊下も畳敷きです。
 華美な装飾もなく、とにかくまじめな感じがします。
イメージ 6

イメージ 7


↓「鯱の門」と共に現存する「御座間(ござのま)」
幕末の名君と言われる鍋島直正さんの居室でしたが、御殿復元を機に本丸に戻されました。
イメージ 8

この復元御殿、なんと入館無料なんです。代わりに募金箱があり、ご協力をお願いしますとのこと


天守
小倉城天守の図面を参考に高さ38mの外観4重内部5階建ての天守があったそうですが、1726年(享保11年)の大火で消失!
それ以来再建されていません。
2012年より大規模な発掘および文献調査が行われているそうです。
再建されるといいなぁ
イメージ 9


で、ミッションコンプリートです。
でも時間がありません、14:33のバスに飛び乗り佐賀駅に戻ります。
正味30分位しかお城にいませんでした。せめて本丸一周位はしたかったです。
最初に歩いたのが響きました。

14:46佐賀発の電車に乗りたかったのですが、タッチの差で間に合わず!
次の電車は15:06発のJR長崎本線

電車を待つ間
小城羊羹を試食したり(買わなくてごめんなさい)

九州銘菓「さが錦」の試供品をいただきました。
村岡屋さん、ありがとうございました)
イメージ 10


そして次の目的地は、「吉野ケ里遺跡」です。(コジカ)