和歌山城 日本100名城スタンプラリー第三十二回

2019.02.17(日)
日本100名城スタンプラリー第三十二回


和歌山城は、徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城です。

国宝だった天守は1945年7月9日の和歌山大空襲で惜しくも焼失。

↓本丸から眺める和歌山城天守と小天守。1958年鉄筋コンクリートで復元されました。
イメージ 1


100名城スタンプは天守前のチケット売り場でGETしました。




二泊三日で関西遠征二日目、今日の目的地は和歌山城です。


今朝はホテルでのんびりしていたので、大阪から電車にのったのは10時28分。
2回乗り換えて南海和歌山市駅に着いたのは12時08分です。

※JR和歌山駅に着くもんだと思っていましたが、ヤフーの乗換案内に従ったら南海和歌山市駅につきました。

お昼時になったのでまずはランチです。
駅から15分ほど歩いてたどり着いた和食居酒屋 ここいろさんでお昼を食べ、
20分ほど歩いて、13時40分にお城に到着です。
※流しのタクシーが見つかりませんでした。

↓立派な水堀が城を囲います。
イメージ 2


↓一の橋を渡り大手門から入城です。
1982年3月に再建されました。橋はその翌年3月に架け替えられたそうです。
イメージ 3



重要文化財岡口門
 空襲でも焼けずに残った貴重な遺構です。
イメージ 4


↓松の丸櫓台 美しい石垣です。
イメージ 5



和歌山城は、姫路城、松山城と並んで日本三大連立式平山城の一つに数えられているそうです。

いざ、天守曲輪へ!
本丸から独立した天守曲輪を持ち、連立式天守を構成しています。

↓大天守からみる天守曲輪内部
 左から時計回りに
多門→天守二之御門→二之御門櫓→多門→乾櫓→多門→御台所
イメージ 6


↓和歌山といえば梅紀州南高梅
 天守曲輪の梅です。
イメージ 7


↓2006年3月復元の御橋廊下(西の丸と二の丸をつなぐ斜めにかかる橋)
 外から見えないように屋根と壁が付いています。
イメージ 8

↓斜めにかかっているので滑り止めのためか。床が洗濯板のようです
イメージ 9


二の丸御殿は大阪城で消失

二の丸御殿は、1885年(明治18年)に大坂城へ移築されていて、大阪市迎賓館(紀州御殿)として使用されていましたが、
戦後米軍施設として使用中の1947年(昭和22年)失火により焼失してしまったそうです。


和歌山城は改修か木造再建か?

和歌山城は鉄筋コンクリート(RC)製で、50~60年といわれる耐用年数が近づいています。
耐震補強を行なうのか、木造再建を目指すのか・・・言うのは簡単ですが「木造復元」を期待しています。


天守曲輪周辺のすごい人出はなに?

たくさんの人々が集まって、じっと熱心にスマホをいじっています。
皆さん何をしているのか・・・ポケモン????

で、ミッションコンプリートです。


岸和田城は残念、間に合いません

お城からタクシーに乗って和歌山市駅へ急ぎます。
15時38分の電車に飛び乗り岸和田城を目指します、到着予定は16時40分。お城は17時迄!

ですがよくよく調べてみると岸和田城の入城は16時迄だって・・・・残念

和歌山城はさすが御三家の城、壮大で見どころが多く見学に時間がかかりました。


仕方ありません。
岸和田は通り越し、そのまま大阪へ戻ります。

予定より早く戻ってきたので、ホテルに荷物を置いて映画館へ向かいます。

今晩の映画館はTOHOシネマズ 梅田 本館
イメージ 10

作品は18時40分~20時40分の

フォルトゥナの瞳

イメージ 11

神木隆之介さん、有村架純さん主演のこの作品。若い人がたくさん来ていて大入り!!でした。
百田尚樹さんはこんな作品も書かれるのですね。
ネタバレになるので詳しいことは言えませんが、なかなか面白かったです。
志尊淳さん、面白い役どころでした。そしてあの絶妙な存在感、斉藤由貴さんが物語の要でしたね。

映画の後は、「四季自然喰処たちばな ヒルトンプラザ大阪本店」さんでプチ打ち上げ!

二日目はこれで終了です。(コジカ)