「聯合艦隊司令長官 山本五十六」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

五十六さんって名前、お父さんが56歳の時の子どもだからなんだって・・・・

それはさておき、この作品、よく出来た戦争突入解説映画でした。

なぜ日本が戦争を始めたのか、ということがとてもわかりやすく

描かれています。(それが本当かどうかはコジカにはわかりませんが)

小料理屋の人たちの会話で当時の国民感情を集約してみせたり、

陸海軍の対立や報道の功罪など上手くまとめていると思います。


戦闘シーンがメインではないとはいえ、

CGではありますが頑張っていたと思います。

空母から離艦する際、飛行機が一瞬甲板より下に沈むとか、

長官機がライトニングに襲われたとき、護衛のゼロ戦が増漕を落下させて

立ち向かったり、大和の艤装もちゃんと山本長官の時代に合わせた初期型だったり

表現にこだわりが感じられました。

いかにもCGみたいな部分もあり、質感が「軽い」、「薄っぺらい」気もしましたが、

なかなかでした。

また、ミッドウェー海戦や長官機撃墜の様子・雰囲気もよく伝わってきました。


山本長官の映画なので、長官よりの解釈・評価となっていますが、

実際、立派な方だったんですね。

しかし、人の上に立つのは大変なんですね。ましてや聯合艦隊司令長官ですから!

ミッドウェイの敗戦のあとの南雲司令官との「お茶漬け」シーンも大変だなぁ

と思わせる良いシーンでした。


役者さんに関して一番おいしかったのは、飛龍の山口多聞役の阿部ちゃん

ではないでしょうか?ちょっとかっこ良すぎでしょ。

で、役所さん、さすがにお年を召された感じですが、よいですね。


全体として年初から、良い作品を観たなぁという感想です。

長官撃墜さる・・・で終わりにしても良かったのでは?

とも思いましたけど。


一か所、意味がよく分からなくて釈然としないのが、

「鯛を食べない」食卓のシーン

あれは何を言いたかったのでしょうか?コジカには意味不明でした。(コジカ)