「幕末高校生」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

幕末タイムスリップものは、いろいろあった気がして、

アイディアをだすのも難しいかと思いますが、やっぱり観たくなります。

今回は「勝海舟、江戸無血開城」にテーマを絞っています。

未来から来たことが、大事件!というほどでもなく。

高校幕末修学旅行といった感じです。

映画という割にはスケールがちょっと小さいかなとも思いましたが、

玉木君の勝海舟、なかなか面白いし、良かったと思います。


気になった点は、

この話の中の高校生さん、先生にいったい何を期待しているの?

もう子供じゃないんだから・・・・(コジカ)


ん~ ダンナのコメで思い出しました。

私たちが通っていたとある都立高校は 先生が生徒をいっちょまえ扱いをしてくれて

おかげでオトナの自覚みたいなものもあった気がするし、反抗する理由もなかった。

だって いっちょまえ扱いしてくれたんだもん。

それでかどうかはわかりませんが、先生も「○○さん」と呼んでた。「○○先生」じゃなくて。

でも、もちろん、ことばはキチンと目上の人にする言葉遣いだったなあ。

この映画は そこんところが逆で、「先生」と呼んでるわりにはタメグチで

ま、ちょっと甘ったれで、そのくせ批判的。

逆にいえば「先生」という立場に対する期待、みたいなものが感じられました。

先生ってのも タイヘンなんだな・・・(ヒツジ)