「塔の上のラプンツェル」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

あれ? こんな話だったっけ?

と思ったら 全然違う・・・ ですよね やっぱり

あるところに夫婦がいた。長年子供がなかった2人だが、ある時やっと子供を授かる。妊娠した妻は隣に住む魔女の庭のラプンツェルを食べたくてたまらなくなる。食が細ってやつれた妻に「ラプンツェルが食べられなければ死んでしまう」と懇願された夫は、妻と生まれる子のために魔女の敷地に忍び込むとラプンツェルを摘み取りにかかるが、魔女に見つかってしまう。しかし夫から事情を聞いた魔女は、好きなだけラプンツェルを摘んでもいいが、子供が生まれたら自分に渡せと言う。

やがて妻が生んだ女の子は、即座に魔女に連れて行かれる。ラプンツェルと名付けられた娘は、森の中に築かれた入り口のない高い塔に閉じ込められる。魔女はラプンツェルの見事な長い金髪をはしご代わりに、窓から出入りしていた。 そんなある日、森の中を歩いていた王子が美しい歌声に引かれ、塔の中に閉じこめられたラプンツェルを発見。魔女と同じ方法を使って塔に登る。はじめて男性との性交渉を知ったラプンツェルは驚くが、やがて相思相愛となり、魔女に隠れて夜ごと王子を部屋に招き入れて頻回に性交渉を行う。その結果ラプンツェルは妊娠する。

隠れて不道徳な性交渉を重ね妊娠したことを知って激怒した魔女はラプンツェルの髪を切り落とし、荒野へと放逐する。 一方、何も知らずラプンツェルを訪ねてきた王子は待ち受けていた魔女から罵られる中で全ての顛末を知って絶望し、塔から身を投げて失明する。

7年後、盲目のまま森をさまよっていた王子は、男女の双子と暮らしているラプンツェルとめぐり会う。うれし泣きするラプンツェルの涙が王子の目に落ち、王子は視力を回復する。王子はラプンツェルと子供たちを伴って国に帰り、皆で幸せに暮らす。


ラプンツェルは「ちしゃ」と訳されることが多いが、本来はキク科のレタス(ちしゃ)ではなく、オミナエシ科の植物・ノヂシャである。妊婦が食べるのによいとされる植物である。

(ウィキペディアより)

こどもの時に読んだこの童話って暗~いイメージだったけど明るかったもんなぁ。。。

意地悪な魔法使いのお婆さんが膨らんだキャラなのもいいです。

きっと孤独だったんだろうなぁ。 とか ほんとにラプンツェルを好きなんだろうなぁ

とか想像すると 親離れしようとする娘の物語にも思えてきます。 

絵もとびきり可愛いし、元気になれるし 今度は3D字幕で観たいなぁ (ヒツジ)