佐土原城 続日本100名城スタンプラリー第二十一回

2019.06.22(土)

佐土原城 続日本100名城スタンプラリー第二十一回

今回は、宮崎県宮崎市佐土原町上田島の「佐土原(さどわら)城」です。
 
佐土原城は、江戸時代は佐土原藩島津家3万石の居城でした。
南北朝期からの山城部分は、1625年(寛永2年)取壊しとなり城は麓の二の丸に移されました。
 

鶴松館(かくしょうかん) 宮崎市佐土原歴史資料館

1993年(平成5年)6月、二の丸跡に御殿の一部(大広間、書院、数寄屋)が発掘調査をもとに復元され、鶴松館として開館しました。

f:id:kog12gnyan:20191023005608j:plain

 

続100名城スタンプは、鶴松館(宮崎市佐土原歴史資料館)受付でGETしました。

f:id:kog12gnyan:20191023012834j:plain

 佐土原歴史資料館は、土日祝日のみ開館のため、道路反対側の「城の駅 佐土原いろは館」でもGETできます。(2019.07.09より年中無休で押印できるようになったとのこと)

 

宮崎へGO!

宮崎遠征2日目、午前中に100名城の飫肥城を攻略し、午後は宮崎市にもどり佐土原城にやってきました。

でも時間はもう15時半!

急がないと!!

 

残念ながら山城は登城禁止!!

昨年(2018年)の台風被害のため、山城には入れませんでした。

f:id:kog12gnyan:20191023014043j:plain

行けるのは登城路のほんの一部迄です。

 

掲示板にあった関連記事

f:id:kog12gnyan:20191023014220j:plain

f:id:kog12gnyan:20191023014235j:plain

せっかくここまで来たのに残念です。

 

「せっかくなので、行けるところまで案内します」と係りの方が先導してくれました。

f:id:kog12gnyan:20191023015405j:plain

最近、いのししが目撃されているということで、いのしし除けにもなる(かもしれない)杖をそれぞれもって歩きます。

 

深い谷の間を上がるようになっている登城路

f:id:kog12gnyan:20191023015505j:plain

この上から攻められると厳しいですね。

 

すぐに行き止まりに!

f:id:kog12gnyan:20191023015738j:plain

やはりほんの少しだけでした。

たいへんな台風被害だったのですね。

 

日本最南端の天守 

1996年(平成8年)の本丸発掘調査で、天守台が確認され、出土した金箔鯱瓦などから天守があったと確認されました。これが日本最南端の天守台となるのだそうです。

その天守台、見てみたかったです。

 

1869年(明治2年佐土原城は廃城に・・・・

1625年より山城から麓に下ろされた佐土原城は、1869年(明治2年)、宮崎市佐土原町広瀬に移転するため壊されました。

建設途中の広瀬城でしたが、1871年明治4年廃藩置県により建設は中止となりました。(パンフレットより)

 

で、ミッションコンプリートです。

山城に行けなかったのは残念ですが、台風被害ということでは仕方ありません。

土日、祝日のみ開館の鶴松館(宮崎市佐土原歴史資料館)を見ることが出来ただけでもラッキーでした。

 

宮崎遠征2日目は、ここまで。

明日(最終日)は延岡城の予定です。(コジカ)