コジカ100名城

篠山城 日本100名城スタンプラリー第五十六回

2022.04.17(日) 今回は兵庫県丹波篠山市の「篠山城」です。 天下普請で築かれた堅城関ヶ原の合戦後、篠山領は前田茂勝、ついで松井松平康重が封じられ丹波八上城に拠っていました。 大坂城の豊臣秀頼の存在を警戒する徳川家康は、慶長14年(1609)、浅野幸…

2022春関西その1 大阪城の櫓特別公開

2022.04.16(土) 関西へ! 月曜日に休暇を取って2泊3日で関西へ。 「大阪城の櫓特別公開」を目指して、ホテルのみ予約して東京のJR品川駅から新幹線に乗ります。 品川駅10時37分発のぞみ25号、新大阪駅到着は13時 13時にJR新大阪駅到着、JR大阪駅に移動し…

大阪城の櫓 特別公開 日本100名城再訪

2022.04.16(土) 特別公開 大手口多聞櫓、千貫櫓 大阪城の櫓特別公開(大手口多聞櫓、千貫櫓)にやって来ました。 大阪城大手口と千貫櫓 大手口多聞櫓、千貫櫓の見学は西の丸庭園経由となります。 西の丸庭園入り口で入場券を購入 大阪城の櫓 特別公開入場…

名古屋城・西南隅櫓(特別公開) 日本100名城再訪

2022.04.03(日) 「名古屋城春まつり」で西南隅櫓が特別公開されていると聞き、名古屋まで日帰り一人旅です。 特別公開の名古屋城本丸・西南隅櫓(未申櫓) 後方は建替え待ちで閉館中の大天守。 重要文化財 西南隅櫓(本丸未申櫓) 本丸西南隅に置かれた櫓…

水戸城 復元・大手門、二の丸角櫓及び土塀 日本100名城再訪

2021.11.28(日) 復元・水戸城大手門(2020.02.04完成) 古写真で見た大手門が木造でよみがえりました。 水戸城へ! 大手門、二の丸角櫓が木造で復元されたので、現地に確認に行きます。 東京の品川駅から特急ときわ61号に乗って茨城県の水戸へ 品川駅12:15…

虎ノ御門 江戸城めぐり No.009

2021.10.09(土) 2021.11.23(火) 「虎ノ御門跡」(東京都千代田区霞が関3丁目) 虎ノ御門は虎ノ門交差点から少し離れた、文部科学省(旧文部省)の旧庁舎(茶色い建物)の前辺り、国道1号線上にありました。 撮影場所が1号線を横切る形の外堀の中で、…

赤坂御門 江戸城めぐり No.008

2021.11.14(日) 「赤坂御門跡」(東京都千代田区紀尾井町1) 城外から見る赤坂御門跡。左側に桝形石垣の一部が残ります。(246号線に架かる歩道橋より) 赤坂門跡 赤坂門は1636年(寛永13年)に、筑前福岡藩(現在の福岡県)の藩主である黒田忠之により築…

喰違御門 江戸城めぐり No.007

2021.11.14(日) 「喰違御門跡」(東京都千代田区紀尾井町5) 喰違御門跡を城外から。ここは門というより木戸だったそうです。 説明板に絵が載っていました。 この絵では「喰違外」となっています。 説明板 喰違木戸跡 喰違木戸は、1612年(慶長17年)に旧…

四谷御門 江戸城めぐり No.006

2021.11.13(土)、14(日) 「四谷御門跡」(東京都新宿区四谷) 四谷御門跡を城外から。 左側に残る石垣から右側のJR四ツ谷駅麹町口の建物に架けて、四谷御門がありました。 案内版の古写真 四谷門「旧江戸城写真帖」1871年 最初の写真と同じ向きの様子…

市ヶ谷御門 江戸城めぐり No.005

2021.11.13(土) 「市ヶ谷御門跡」(東京都千代田区九段北4丁目) JR市ヶ谷駅前交差点、かつて市ヶ谷御門桝形があった場所より城外を望む 近くの案内版に明治期の古写真がありました。 渡櫓は既に失われているようです。この門では高麗門と渡櫓門が平行の…

2021近江遠征その8(最終回) 長浜城、湖北のおはなし

2021.11.09(火) 近江遠征最終日、膳所城を出て長浜城にやって来ました。 膳所城から長浜城まで約80km、栗東ICから名神高速に乗り、北陸自動車道の長浜ICで降りました。 13時過ぎに出発して到着は14時40分頃。膳所城跡公園前の駐車場から出た向きが…

長浜城 日本100名城<番外篇>第五回

2021.11.09(火) 今回は、滋賀県長浜市公園町の「長浜城」です。 1575年(天正三年)頃、小谷城攻めの功で浅井氏の旧領を拝領した秀吉さんが初めて築いたお城です。 長浜城模擬天守(長浜城歴史博物館) 1983年(昭和58年)に建てられました。 しかし、大坂の…

2021近江遠征その7 最終日、膳所城

2021.11.09(火) 近江遠征最終日 今朝は予報通り、雨模様。 琵琶湖マリオットホテルの部屋からの様子 朝一番で温泉に行き、朝食会場へ。 今朝はこんな感じ。 昨日よりは控えめ? 追加でヨーグルト ラテとマフィンも 結局今日も食べ過ぎました。 チェックア…

膳所城 日本100名城<番外篇>第四回

2021.11.09(火) 膳所城(ぜぜじょう) 今回は滋賀県大津市本丸町の「膳所城」です。 関ヶ原合戦の後、家康さんが造らせたこの城、琵琶湖の下の方に位置する水城です。 本丸跡の「膳所城跡公園」入り口に建つ、模擬門 左右に石垣と水堀が残っています。(オ…

2021近江遠征その6 ラ コリーナ近江八幡、小谷城

2021.11.08(月) 「ラ コリーナ近江八幡」へ 八幡山城から2キロほど離れた「ラ コリーナ近江八幡」に来ました。 ここは「たねやグループ」のフラッグシップ店だそうです。 メインショップ2階の「バーム カフェ」 コロナで席が間引きされているので少し待…

小谷城 日本100名城スタンプラリー第五十五回

2021.11.08(月) 今回は滋賀県長浜市の小谷城です。 浅井氏三代(亮政、久政、長政)の居城であった小谷城、標高495mの小谷山に築城された中世山城です。 1573年(天正元年)織田信長さんとの戦いに敗れ、浅井長政さんは自刃し落城。浅井氏の旧領を引き継…

2021近江遠征その5 近江八幡・八幡山城

2021.11.08(月) 二日目の朝 琵琶湖マリオットホテルの部屋からの景色 8時過ぎ、朝食会場へ向かいます。 会場は12階の「Grill & Dining G」 朝食はこんな感じ 朝からちょっと食べ過ぎです。 朝食会場から見る「ピエリ守山」、後方は琵琶湖大橋 あそこが…

八幡山城 続日本100名城スタンプラリー第四十五回

2021.11.08(月) 続日本100名城スタンプラリー第四十五回、今回は滋賀県近江八幡市の八幡山城です。 wikiによると豊臣秀次さんは1585年(天正13年)に近江八幡を与えられるとすぐ近くの安土城から建物、城下町を引っ越して来て八幡山城を築きました。秀次さ…

2021近江遠征その3 安土城、観音寺城

2021.11.07(日) 安土城郭資料館で2スタンプGET! 13時半、彦根を出て安土駅にある安土城郭資料館へ向かいます。 彦根城から安土駅までマップアプリで約21キロ、48分。 安土駅到着は14時20分位。 写真右手、駅舎の横の建物が安土城郭資料館。 こ…

観音寺城 日本100名城スタンプラリー第五十四回

2021.11.07(日) 観音寺城 日本100名城スタンプラリー第五十四回 今回は滋賀県近江八幡市安土町の「観音寺城」です。 六角氏の居城であった観音寺城ですが、1568年(永禄11年)将軍足利義昭上洛のため進軍してきた織田信長の猛攻に耐えられず、六角義賢・義…

安土城 日本100名城スタンプラリー第五十三回

2021.11.07(日) 安土城 日本100名城スタンプラリー第五十三回 今回は滋賀県近江八幡市安土町の「安土城」です。 続日本100名城の「八幡山城」から望む「安土城」と「観音寺城」 西の湖の先、緑の濃い低い山が「安土城」、その後方の右側の高い山が「観…

牛込御門 江戸城めぐり No.004

2021.11.06 及び 2021.11.13 「牛込御門跡」(東京都千代田区富士見2丁目) JR飯田橋駅「エキュートエディション飯田橋」の史跡展望テラスより 外堀沿いに奥に向かって伸びるのは中央・総武線快速の線路 案内版より 「桝形石垣があった位置」 「桝形防御の…

2021長崎遠征 その4 世界文化遺産 原城へ!

2021.11.03(水)文化の日 原城へ! 島原城を15時半ごろ出発して、目指すは原城。まず、続100名城スタンプのある「有馬キリシタン遺産記念館」へ! 島原城から記念館まではマップアプリで約30km(車で40分)、実際の到着は16時11分。 日暮れとの競争です…

原城 続日本100名城スタンプラリー第四十四回

2021.11.03(水) 原城 続日本100名城スタンプラリー第四十四回 今回は長崎県南島原市南有馬町乙の「原城」です。 原城はキリシタン大名有馬晴信さんが日野江城の支城として築いたもので、1604年ごろ完成したようです。 有馬氏の転封で一時天領、その後松倉…

2021長崎遠征 その3 島原城へ!

2021.11.03(水)文化の日 本日の朝食はオールデイダイニングレストラン「ディ・バート」で! セレクトはこんな感じ。 朝食後はひつじさんリクエストで町猫を探しにそのまま外へ ヒルトンの周りは再(?)開発地帯で民家も無く、猫は全くいません。 上着も持…

島原城 日本100名城スタンプラリー第五十二回

2021.11.03(水) 島原城 日本100名城スタンプラリー第五十二回 今回は長崎県島原市城内の「島原城」。 1637年(寛永14年)の島原の乱では一揆軍の猛攻に耐えた堅固な城です。 本丸東南隅より。中央が天守、手前が「巽櫓」、右端に「丑寅櫓」 1964年(昭和39…

2021長崎遠征 その1 長崎へ!そして玖島城、梅ヶ枝焼

2021.11.02(火) 長崎へ! 久しぶりに飛行機に乗り、長崎へ向かいます。 フライトは羽田9:35発 ANA2433 機材はB737-800 ソラシドエアとの共同運航便です。 機内の様子 ソラシドエアは初めてです。 江戸城が見えました。 鮮明ではありませんが手前の丸い屋…

玖島城 日本100名城<番外篇>第三回

2021.11.02(火) 日本100名城<番外篇>第三回 今回は長崎県大村市玖島の「玖島城」です。 二の郭の高石垣と再建された「板敷櫓」 大村湾に突き出した島であった「玖島」に造られた「玖島城」。 この城は初代藩主大村喜前(よしあき)が築き、明治維新まで2…

「城めぐリン」

消音機能付きベル「城めぐリン」 やっと入手しました! 「城びと」サイトで販売しているこのベル、たまにチェックするといつも品切れ! 今回、2021年10月登場の新色「パールブルー」が在庫ありだったので速攻クリック! ※片手で消音できるので移動中に鳴った…

第一台場、第五台場、第二台場 品川台場継続調査

「第一台場跡」(東京都港区港南5丁目、品川区東品川5丁目) 交差点の対面のブロックから右手の白いビルのあるブロックにかけて第一台場が埋まっていると推定。 かつて海だった場所から撮影。 左端の白いビルは第四台場跡に建つ、「第一ホテル東京シーフォ…